人生が輝く筋トレブログパーソナルトレーニングジムTOPBODY
スーツが似合う男に!広い肩幅を作る方法!

神戸市パーソナルジムTOPBODY
こんにちは!
TOPBODYパーソナルジム
トレーナーの谷口です!
今回は広い肩幅の作り方について
お話します!
肩幅が広いと見栄えがかなり
良くなりますよね!
なによりスーツが似合うようになります!
ではどのようなトレーニングをすれば
肩幅が広くなっていくのか
それは「三角筋」という部位を鍛えていく
必要があります。
この三角筋は前部、中部、後部に
分かれます。
前部を鍛える際はダンベルを持ち
前ならえの様に手を前に上げていき
中部を鍛える際はダンベルを
身体から離していくように横に上げていき
後部を鍛える際は上体を前に倒した状態で
ダンベルを横に上げていくと
後部を鍛えることが出来ます!
三角筋といえど一つの動きで全ての場所が
鍛えれるわけでなくその場所の作用を
考えて鍛えていく必要があります!
この三ヵ所のなかでも
肩幅を広くするのに関係してくるのが
「三角筋中部」になります!
なので、ダンベルを持ち
ダンベルを横に上げていく動作を
繰り返し行うと肩幅が広くなってくる
ということになります!
そこで三角筋中部を鍛えるトレーニングを
行っていく必要があるのですが
それは「サイドレイズ」という種目を
行うと効果的です!
サイドレイズ
①ダンベルを身体の横に構える
②前腕の角度が30度ぐらいになるように
斜め前に肩の高さになるまで
ダンベルを持ち上げる
③ダンベルをスタート位置まで戻す
POINT!!
①ダンベルは太ももにつけたところではなく
身体から少し離した状態からスタートする。
(太ももについたところからだと三角筋にまだ
負荷が乗っていないので負荷が乗っている所から
始めるようにする。)
②ダンベルは肩の高さまでそれ以上高く上げると
僧帽筋という首の筋肉に負荷が入ってしまい
三角筋への負荷が弱くなる
③ダンベルは真横ではなく斜め前に上げる
インピンジメントといい真横に上げる動作を
繰り返していると肩に痛みや違和感が出てしまう。
三角筋が発達すると見栄えが良くなるので
人気のある部位ですが、三角筋は球関節になるので
可動域が大きいのですが怪我をしやすい関節になります。
怪我には充分に気を付けて
広い肩幅を手に入れましょう!
「神戸市でパーソナルジムを
お探しならTOPBODY」
駐車場完備!無料カウンセリングにて
簡単な食事指導もしております!
ダイエット/ボディメイク/明石/加古川/伊川谷
神戸市西区パーソナルジム/神戸市パーソナルジム
明石市ダイエット/パーソナルトレーニング
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TIPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
こんにちは! TOPBODYパーソナルジム トレーナーの谷口です! ……