人生が輝く筋トレブログパーソナルトレーニングジムTOPBODY
片手でのトレーニングは必要?メリットとは?

神戸市パーソナルジムTOPBODY
こんにちは!
TOPBODYパーソナルジム
トレーナーの谷口です!
最近はインフルエンザが流行っているそうですね。
クライアント様のお子様も学年閉鎖が
出てるぐらいとおっしゃられてました!
特にトレーニングを習慣化されてる方は
なにより体調管理が大事なので
体調を崩さない為にも
アミノ酸の「グルタミン」はとても
オススメです!
今回の内容としては
片手でトレーニングを行う必要性についてです。
まず両手で行うトレーニングのことを
「バイラテラルトレーニング」
片手で行うトレーニングのことを
「ユニラテラルトレーニング」といいます。
結論から申しますと
「ユニラテラルトレーニング」は必要です!!
利き腕利き脚があるように
左右の筋力差は必ずあります。
それを埋めるために行うことが必要です!
僕自身も左右の肩のでかさがちがうので
埋めるために必死です(笑)
ただデメリットとしては
まず時間がかかるということと
腰を痛めやすいです。
脊柱を横に倒しながら行うので
腰椎に負担をかけやすいです。
なので、ユニラテラルに関しては
セット数はあまり多くせず
1部位に対して1,2セットぐらいがいいですね!
腰を痛める原因はユニラテラルの動作だけが
原因ではないですが
腰に対しては良くないです。。
ユニラテラル種目で僕がオススメなのが
サイドレイズです!
肩幅を広くしたい方は取り入れてる方も
多いかと思いますが
僧帽筋「首」に効いている方は
多いのではないでしょうか?
両手で行う場合身体の中心が支点に
なるのに対して
片手だと肩を支点にしやすいので
僧帽筋に負荷が乗りづらいです!
中々肩に効かないという方は
一度試してみてください!
「神戸市でパーソナルジムを
お探しならTOPBODY」
駐車場完備!無料カウンセリングにて
簡単な食事指導もしております!
ダイエット/ボディメイク/明石/加古川/伊川谷
神戸市西区パーソナルジム/神戸市パーソナルジム
明石市ダイエット/パーソナルトレーニング
高強度トレーニングにはブルガリアンスクワット!!脚を追い込もう!!
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TIPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
こんにちは! TOPBODYパーソナルジム トレーナーの谷口です! ……