人生が輝く筋トレブログパーソナルトレーニングジムTOPBODY
スクワットでの足幅は?広さで効く部位が変わる!

神戸市パーソナルジムTOPBODY
こんにちは!
TOPBODYパーソナルジム
トレーナーの谷口です!
今回はスクワットについて
お話しします!
スクワットと言えば
キングオブエクササイズとして
有名で下半身のトレーニングとして
有名の種目ですが
皆さんはスクワットで一番どこの部位に
効かせないといけないか
意識したことはありますでしょうか?
まずスクワットで使われる筋肉について
覚えていきましょう!
主働筋
大腿四頭筋(太もも前)、大臀筋(お尻)
協働筋
ハムストリングス(太もも裏)
安定筋
腹横筋(おなか)、広背筋(背中)
このようになっています。
まず、主働筋とは
その動作において主となる筋肉になります。
続いて協働筋は
主働筋の作用を補助する筋肉
最後に安定筋が
その動作で他の体節が
力を発揮し続けように安定させる
筋肉になります。
これだけ多くの筋肉が関わってくると思うと
すごいですよね!
ここでタイトルにもある足幅によって
主働筋は変わってきます!
足幅が狭く腰幅から少し広い状態だと
膝関節からしゃがみやすいので
大腿四頭筋(太もも前)に効きやすくなります。
反対に足幅を肩幅から少し広い状態だと
股関節も動きやすくなり
お尻に効かせやすくなります!
なので鍛えたい部位によって
足幅を変えてあげると良いということですね!
次にスクワットをする上での注意ポイントです!
①股関節と膝関節が同時に動く
②バットウイング(骨盤後傾)になる寸前まで
膝を曲げる。
③立ち上がる瞬間に膝が内側に入らないようにする
上記が注意ポイントになります!
TOPBODYではジムに行っててフォームがわからない
人のチェックもさせて頂いておりますので
お気軽にお問い合わせください!!
「神戸市でパーソナルジムを
お探しならTOPBODY」
駐車場完備!無料カウンセリングにて
簡単な食事指導もしております!
ダイエット/ボディメイク/明石/加古川/伊川谷
神戸市西区パーソナルジム/神戸市パーソナルジム
明石市ダイエット/パーソナルトレーニング
背中を鍛えるラットプルダウン!効くフォーム効かないフォームの違い!
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! TOPBODY……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……
神戸市西区パーソナルジムTOPBODY こんにちは! ……